かきと手羽元のオイスターソース炒め
調理時間 30分
人数 3人分
- お肉
- お魚
- 炒め物
- 丸子中央病院 山田シェフのいきいきレシピ
手羽元は表面を炒めてから中華スープを注ぎ、ふたをしてすこし煮込む感じで骨の中までしっかり火を通します。一緒にかきも炒め煮します。手羽元もかきも充分に加熱する必要があるので、このようにしてから青菜と炒め合わせるとよいです。
材料
●鶏手羽元…300g(5本くらい)
A
●塩…2g
●小麦粉…大さじ1
●加熱用かき…100g(6~7粒)
●にんにくスライス…1片分
B
●水…100cc
●中華スープ、ガラスープ顆粒…小さじ1(3g)
●なばな(又は小松菜、ほうれん草)…1/2束(90g)3~4cmに切る
●長ねぎ…40g 斜め切り
C
●オイスターソース…大さじ1
●水…大さじ2
D
●片栗粉…小さじ1
●水…大さじ1
A
●塩…2g
●小麦粉…大さじ1
●加熱用かき…100g(6~7粒)
●にんにくスライス…1片分
B
●水…100cc
●中華スープ、ガラスープ顆粒…小さじ1(3g)
●なばな(又は小松菜、ほうれん草)…1/2束(90g)3~4cmに切る
●長ねぎ…40g 斜め切り
C
●オイスターソース…大さじ1
●水…大さじ2
D
●片栗粉…小さじ1
●水…大さじ1
作り方
1.手羽元にAを振っておきます。フライパンに油大さじ1(分量外)ひいて、手羽元の表面に焼き色が付くよう中火で表裏焼きます。にんにくスライスを加え色付いたら、かきを加えBを注ぎふたをして弱めの中火で煮ます。途中で手羽元をひっくり返して、水気がなくなるまでふたをした状態でしっかり火を通します。(火が通っていなかったら水を足して火を通してください。)
2.水気がとんだら長ねぎ、なばなを加えCをまわしかけ、ふたをして野菜がしんなりするまで待ちます。
3.しんなりしたらDの水溶き片栗粉を加え全体を混ぜてとろみが付いたら完成です。